2003年1月の運転のまとめ
2003年1月14日(火)
- リング立ち上げ
- 入射調整スタディ
- テストアンジュレータスタディ
- 16:47 - リング焼きだし (I=500mA - 450mA)
2003年1月15日(水)
- リング焼き出し (I=500mA - 450mA)
- 放射線サーベイ (15:00 - 15:41)
- 16:06 リング焼き出し再開 (I=500mA - 450mA)
- 20:45 - 21:45 パルス8極マグネット調整 Study
2003年1月16日(木)
- リング焼きだし (7:50まで)
- ユーザー運転
- 8:00 入射開始、8:35 チャンネルパーミット 光軸確認。
- 10:19 光軸確認終了。10:26 ユーザー運転開始。
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
10:26 | 432.0 mA | 40.7 hours | 1053.8 A*minutes | 1.73*10-8 Pa | 2264.9 A*hours |
22003年1月17日(金)
- ユーザー運転
- 9:02 入射開始、9:25 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:25 | 449.3 mA | 37.7 hours | 1016.8 A*minutes | 2.26*10-8 Pa | 2272.9 A*hours |
2003年1月18日(土)
- ユーザー運転
- 9:03 入射開始、9:27 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:27 | 449.0 mA | 39.9 hours | 1075.3 A*minutes | 2.83*10-8 Pa | 2281.2 A*hours |
2003年1月19日(日)
- ユーザー運転
- 9:01 入射開始、9:17 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:17 | 451.5 mA | 37.2 hours | 1008.7 A*minutes | 2.91*10-8 Pa | 2289.6 A*hours |
2003年1月20日(月)
- マシンスタディ
- 9:00 - 12:00 SRモニタースタディ
- ユーザー運転
- 11:06 入射開始、11:24 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
11:24 | 451.0 mA | 46.3 hours | 1254.0 A*minutes | 1.81*10-8 Pa | 2298.5 A*hours |
2003年1月21日(火)
- ボーナス運転
- 8:02 入射開始、8:19 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
8:19 | 451.0 mA | 46.6 hours | 1262.1 A*minutes | 2.11*10-8 Pa | 2306.3 A*hours |
2003年1月22日(水)
- ユーザー運転
- 9:01 入射開始、9:16 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:16 | 450.5 mA | 44.5 hours | 1203.3 A*minutes | 1.86*10-8 Pa | 2315.3 A*hours |
2003年1月23日(木)
- ユーザー運転
- 9:01 入射開始、9:20 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:20 | 450.3 mA | 49.7 hours | 1342.1 A*minutes | 1.74*10-8 Pa | 2324.0 A*hours |
2003年1月24日(金)
- ユーザー運転
- 9:02 入射開始、9:13 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:13 | 451.5 mA | 45.3 hours | 1226.7 A*minutes | 1.95*10-8 Pa | 2332.8 A*hours |
2003年1月25日(土)
- ユーザー運転
- 9:01 入射開始、9:13 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:13 | 451.7 mA | 46.9 hours | 1271.8 A*minutes | 2.06*10-8 Pa | 2341.6 A*hours |
2003年1月26日(日)
- ユーザー運転
- 9:03 入射開始、9:16 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:16 | 451.1 mA | 43.1 hours | 1165.7 A*minutes | 2.33*10-8 Pa | 2350.4 A*hours |
2003年1月27日(月)
- マシンスタディー
- 9:00 - 17:00 テストアンジュレータ Study
- 17:00 - 1:00 低エミッタンス Study
- 1:00 - 8:00 パルス8極マグネット Study
2003年1月28日(火)
- ボーナス運転
- 8:03 入射開始、8:20 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始。
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
8:20 | 450.6 mA | 48.0 hours | 1297.4 A*minutes | 1.79*10-8 Pa | 2364.4 A*hours |
2003年1月29日(水)
- ユーザー運転
- 9:07 入射開始、9:20 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始。
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:20 | 452.1 mA | 49.0 hours | 1327.9 A*minutes | 1.97*10-8 Pa | 2373.4 A*hours |
2003年1月30日(木)
- ユーザー運転
- 9:01 入射開始、9:12 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始。
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:12 | 451.7 mA | 49.7 hours | 1348.0 A*minutes | 2.13*10-8 Pa | 2382.1 A*hours |
2003年1月31日(金)
- ユーザー運転
- 9:02 入射開始、9:14 チャンネルパーミット、ユーザー運転開始。
- 運転状況
時刻 | ビーム電流 | ビーム寿命 | I*tau | 平均真空度 | 積分電流値 |
9:14 | 451.5 mA | 46.7 hours | 1265.9 A*minutes | 2.43*10-8 Pa | 2390.7 A*hours |